沖縄には電車がなく、車が主な移動手段。
その一方で、バスやタクシー、レンタカーに頼る人や、
渋滞に巻き込まれながら一人で通勤する人もたくさんいます。
そんな中、同じ方向へ向かう“ついで”の移動が、誰かの“助かる”になるとしたら…?
Wely(ウェリィ)は、女性専用のライドシェアサービス。
ドライバーも同乗者も女性に限定することで、安心して使える環境を整えました。
通り道で誰かを乗せることで、ガソリン代を節約できたり、車内での時間が誰かの笑顔につながったり。
「ゆいまーる(助け合い)」の心を大切に、沖縄から始まったこのサービスは、地域に根ざした新しい移動の形を広げています。
現在は沖縄県内で展開中。
今後は、全国へとサービスを広げていく予定です。
Welyでは、乗りたい人(同乗者)が支払うのは、移動にかかる実費+専用保険料+手数料だけ。
乗せてあげた人(ドライバー)には実費分が支払われる、助け合い型の仕組みです。
Welyに登録できるのは女性だけ。ドライバーも同乗者も、すべて女性の利用者です。
本人確認と相互評価制を取り入れることで、初めてでも信頼して使える仕組みにしています。
Welyでは、ドライバーの皆さまの任意保険を前提とした仕組みとなっていますが、万が一に添え、大同火災海上保険株式会社と提携し、全ての同乗者が保険に自動加入する仕組みを導入しています。もしもの事故にも備えた仕組みで、利用者全員が安心して使えます。
管理者が本人確認書類を目視で確認し承認しています。
また、普段お使いのお車の情報も提出が必要です。
提出後、2営業日程度かかりますので前もって登録しましょう。
気になる依頼をタップして、ルートや金額を確認。
無理なく行けそうなら「オファーを送信」しましょう。
同乗者が承認すると、マッチングが確定します。
メッセージ機能で集合場所や時間などを調整しましょう。
当日、メッセージでやり取りした待合せ場所に迎えに行きます。
移動が終わったら、五つ星評価をしましょう。
管理者が本人確認書類を目視で確認し承認しています。
提出後、承認までに2営業日程度かかりますので前もって登録しましょう。
また、お支払い情報のカードの登録が必要です。
出発地・目的地・希望日時を設定してオファーを待ちましょう。
金額の目安もすぐ確認できます。
オファーがきたら、ドライバー詳細を確認して承認すると確定になります。
※Welyはマッチング型のサービスです。
移動したい方と、乗せてあげられる方のタイミングが合ったときにのみ成立します。
そのため、必ずマッチングするとは限りません。
メッセージ機能で集合場所や時間などを調整しましょう。
乗車終了後は、お支払いに進むボタンを押します。事前に登録しているカード情報でそのまま決済ができます。
その後、レビューをして完了です。
日本版ライドシェアでは、タクシー会社が管理し、
一般ドライバーが一部タクシー業務を担う仕組み。
主に《タクシー業界の人手不足を補う》目的が第一となっています。
一方Welyでは、自由度の高さや利用がしやすい料金を模索し、
ドライバーとユーザーがマッチングする「実質型ライドシェア」の仕組みを導入しています。
移動したい人(同乗者)は
移動にかかる実費分(ガソリン代、高速代金)・専用保険料・手数料を負担します。
乗車可能な人(ドライバー)は実費分を受け取れるのでガソリン代が節約できます。
Welyは、移動したい人と
目的地が近いドライバーをつなぐ”ゆいまーる精神”で成り立っています。
Welyでは、ドライバーがルートを登録するのではなく、
乗りたい人が目的地・日時をリクエストする仕組みです。
ドライバーはその中から、「行けそう」な予約を選んでオファーできます。無理のない範囲で、ついでの移動が可能です。
「イベントに行くので乗せて欲しいです」「病院に行きたいです」「家族で出かけます」など、緊急度や詳細を入力可能。
内容が詳しいほどドライバーに伝わりやすく、オファー率もアップします♪
プロフィールに趣味や関心ごとを登録することで、気の合いそうな相手とつながりやすくなります。
移動中の会話も弾みやすく、安心して乗車できます。
過去の評価が星(★★★★★)で見えるレビュー機能を搭載。
オファー承諾前に相手の印象を確認できるので、初めての相手でも安心です。
乗りたい人は、
空港やバス停まで、買い物や通院、イベントの行きや帰り、部活の練習試合、など――
ドライバーは
通勤のついで、ドライブのついで、運転が好きなので困ってる人を助けたい!
ガソリン代もシェアできるなら送ってみようかな、など――
さまざまな利用シーンがあります。
Welyは、誰かの「ついで」が、あなたの「助かる」に変わる瞬間を届けます。
旅行や帰省で一時的に沖縄を訪れた方も、
車を持たない学生さんや高齢の方も、
同じ女性同士だからこそ、安心して移動を共有できます。
“ゆいまーる(助け合い)”の心を大切に、
あなたの日常の中に、やさしい移動の選択肢を。
A. Welyは「女性専用」のライドシェアサービスです。ドライバーも同乗者も女性限定で、安心してご利用いただけます。
また、営利目的ではなく、目的地を乗りたい方が投稿し、ドライバーが「移動のついでに助け合う」スタイルの非営利型サービスです。
ドライバーおよび同乗者の善意と、ゆいま~る精神(相互扶助の精神)によって成り立っています。
※ドライバーは雇用されているのではなく、一般の方です。
A. Welyはマッチング型のサービスです。移動したい方と、乗せてあげられる方のタイミングが合ったときにのみ成立します。そのため、必ずマッチングするとは限りません。
ただし、以下のような工夫をするとオファー率がアップします!
✅ 予定が決まったら、なるべく早めに予約しておくこと
→ 早く出しておくほど見てもらえるチャンスが増えます!
✅ 予約の詳細をしっかり書くこと
→『 子供と〇〇のイベントに参加します♪駐車場がないので、ついでに乗せていただける方がいれば助かります』など、備考欄に記入できます。できるだけ詳しく書くと、ドライバーさんが少し遠回りだけど、乗せてみようかな…?と思ってくれるかも..!
✅ プロフィール写真や自己紹介文を設定すること
→ 顔が見える、雰囲気がわかるだけで、安心感が大きくアップします!
「この人なら乗せてあげたい」「一緒に乗っても大丈夫そう」と思ってもらえるような工夫を、ぜひ取り入れてみてください。
A. 短距離でも長距離でも、どんどんご利用ください!
ただし、長距離はマッチングしづらい場合があります。その場合は、移動をいくつかの区間に分けて投稿するのもOK!
(例:空港から美ら海水族館に行きたいとき→①空港→許田道の駅、②許田道の駅→美ら海水族館 など)
どれかの区間でオファーが入ればラッキー!足りない部分はタクシーやバスを活用してみてください☆
A. 沖縄県内どこでもOK!
自宅から空港まで、イベント会場まで、普段の通勤・通学、子供の部活の移動など、様々な地域や利用シーンでご利用可能です。
今後は、全国へとサービスを広げていく予定です。
A. 報酬を得ることはできませんが、ガソリン代等の実費分を受け取れます。
Welyは「営利目的」ではなく、移動のついでに誰かの役に立つ“相互扶助型”のライドシェアサービスです。
そのため、報酬(利益)を得ることはできませんが、ガソリン代などの実費相当はWelyから受け取れます。
また、Welyではドライバーの皆さまが次のような形で満足感やメリットを感じていただける仕組みがあります。
✅ 負担はほとんどなく、感謝される
通勤や買い物などの「ついでの移動」で人の役に立てます。
同乗者からの感謝の言葉やレビューを通じて、やりがいを感じる方も多くいらっしゃいます。
✅ ガソリン代の節約にもなる
実費としてガソリン代を受け取るため、「ほぼゼロ円移動」が実現できます。
✅ 星評価で信頼がたまる
同乗者とのやり取りで得られた**良い評価(レビュー・星)**はプロフィールに蓄積され、今後のマッチング率アップにもつながります。
「せっかく行くなら誰かを乗せて助けたい」「人の役に立つ移動がしたい」そんな気持ちで始めたドライバーが、Welyではたくさん活躍しています。
一緒に「安心・安全な移動」の輪を広げていきましょう。
A. Welyでは、運営側がすべての登録者の本人確認書類を目視で確認しています(承認まで最大2営業日)。
ご利用には事前の登録が必要なため、早めの登録をおすすめします。
また、女性専用のサービスであることに加えて、「相互評価制度」を導入しており、乗車後にドライバー・同乗者それぞれがお互いを評価します。プロフィールには星の数で評価が表示されるため、マッチング前に相手の評価を確認して承諾するかどうかを判断できます。
こうした仕組みにより、初めての方でも安心してご利用いただける環境を整えています。
A. お子さまの同乗も可能です。
チャイルドシートが必要な場合は、予約時にチェックを入れてください。
「ひざ上でもOKです」などの情報は備考欄にご記入いただければ、ドライバーが確認の上、対応いたします。
A. 自家用車を使用しています。車種・設備はドライバーによって異なるため、ドライバーのプロフィール情報を事前にご確認ください。
A. Welyへの登録は無料です。乗車後に、登録したカードでドライバーへ支払いは、移動にかかる実費分(ガソリン代、高速代金)・専用保険料・手数料をお支払いいただきます。
システム内で実費分を自動で計算できる仕組みを搭載していますので、行き先と出発地点を入力すると、料金の目安が算出されます。
下記は予約時の例です。
①那覇空港からアメリカンビレッジまで1人で予約した場合
距離制加算料金(ガソリン代):178円
保険料(100円×人数分):100円
サービス手数料(20%):55円
合計:333円
②那覇空港から名護許田道の駅まで2人で予約した場合
距離制加算料金(ガソリン代):622円
保険料(100円×人数分):200円
サービス手数料(20%):144円
合計:966円
上記の金額は予約時の目安です。
ドライバーによって、車種や排気量が異なりますので、その範囲内で料金が前後します。
また、ドライバーが高速道路を使用する場合、ガソリン代に加え高速代金も加算されます。
ドライバーの出発地点によっても料金が加算されます。
予約後、ドライバーからオファーが来たら、
料金を確認の上オファーを承認することが可能です。
A. はい、出発予定時刻の2時間前まではシステム内でのキャンセル可能です。
ひとことでも構いませんので、メッセージのやり取りを行っていただくことをおすすめしています。
お互いに安心してやり取りでき、万が一キャンセルとなった場合にも、嫌な気持ちやモヤモヤが残りにくくなります。
Welyは助け合いの気持ちで成り立っているサービスです。ぜひ、温かいコミュニケーションを心がけてください。
A. 待ち合わせ時間に遅れる場合は、必ず事前にドライバーへメッセージでお知らせください。
また、マッチング成立後2時間を切ってからのキャンセルは、原則ご遠慮ください。
やむを得ず体調不良や緊急事態でキャンセルが必要な場合には、メッセージにてその旨を真摯に伝え、お詫びをしたうえで、事務局へのご連絡もお願いいたします。
直前でのキャンセルがあまりに多い場合は会員資格の取消などの措置を取ることが御座います。
Welyは、「ついでに助け合う」ことを前提としたサービスであり、基本的に直前でのドライブ・同乗のキャンセルはご遠慮いただいております。
無断キャンセルや直前キャンセルが繰り返される場合には、会員資格の停止や取消などの対応を取ることがあります。
一方で、Welyは鉄道やバスなどの公共交通機関ではなく、個人間のマッチングによる移動手段であるため、一定のキャンセルリスクがあることもあらかじめご了承ください。
お互いに気持ちよく利用できるよう、事前のメッセージ連絡や丁寧なやりとりを心がけていただけますと幸いです。
また、無断キャンセルがあった場合などはお手数ですが、事務局あてにご報告をお願いいたします。
A. Welyはドライバーと同乗者をつなぐ相互扶助型のプラットフォームであり、キャンセル料や別ルートでの交通費等を請求・補償することはできかねます。この点についてはご理解のうえご利用いただけますと幸いです。
A. はい。Welyは、ドライバーおよび同乗者の善意と、相互扶助の精神によって成り立つサービスです。
皆様一人ひとりの秩序ある振る舞いと、感謝の気持ちが、安心・快適なライドシェアの場を広げていきます。
ご利用の際は、思いやりのあるやり取りを心がけていただきますよう、お願いいたします。
A.Welyでは、ドライバーの皆さまの任意保険の使用が前提となっています。
事故の際は、ご自身が加入されている自動車保険にて対応をお願いしております。
なお、より安心・安全な移動体験を提供するために、
大同火災海上保険株式会社と提携した「同乗者向けの保険制度」を導入しています。
■ ドライバーの補償について
ドライバーの方には、ご自身で加入されている任意の自動車保険にて対応をお願いしています。事故発生時には、まずはご自身の保険会社へ連絡・対応をお願いいたします。
■ 同乗者の補償について
同乗者の方については、万が一ドライバーの保険が適用されないケース等に備えて、Welyでは大同火災海上保険株式会社と提携した「同乗者向けの保険制度」を導入しています。
※予約時に自動加入されるため、別途手続きは不要です。
※保険料は1回の利用につき100円/人(予約時に自動加算)
■ 補償の概要
補償内容 金額
傷害死亡・後遺障害 最大240万円
傷害入院(日額) 1,500円(最大180日)
傷害通院(日額) 800円(最大90日)
■ 補償対象期間
ライドシェア車両に乗車した瞬間から降車するまでが対象となります。
■ 補足事項
傷害死亡・後遺障害:事故によるケガが原因で、事故日から180日以内に死亡または後遺障害が生じた場合に補償されます。
傷害入院・通院:事故日から180日以内に7日以上の入院または通院を開始した場合に、所定の保険金が支払われます。
■ Welyの安心への取り組み
Welyは、「女性専用×ライドシェア」という特性にふさわしい安心・安全な移動体験を提供するために、保険制度を含めた体制を整えています。
万が一の事態にもしっかり備え、信頼されるサービスとして皆さまの移動をサポートしてまいります。