1.オファーを送る
予約の詳細をすべて確認して、問題なく移動のお手伝いができそうであれば『オファーをする』を押してください。

2.オファー情報の入力
①どこから迎えに行くか
②移動オプション
(高速・有料高速を利用しない場合にチェックを入れる)
③ETCの利用
(ETCを利用しない場合にチェックを入れる)
④事前確認事項の記入
例:子供も乗車しています。
例:●●時なら可能ですが、どうでしょうか?問題なければオファー承認お願いします。
例:禁煙車です。必ずシートベルトの着用をお願いします!
など、オファーする際に、事前に伝えておくべきことを記載しましょう。

3.合計料金の確認
『合計料金を確定する』を選択すると、このドライブで受け取れる金額が表示されます。
内容を確認して、『オファーを送信する』を押します。
※オファーを送信した時点では、確定ではありません。乗せて予約者の承認後、確定となります。
