1.行き先を設定する
行き先(到着地)を入力してください。
住所やキーワードを入力していくと、下に候補が出てきますので、候補から選択する必要があります。
候補になかなか行き先がでてこない場合は、近くのお店や公共施設などを入力してください。

2.出発地を設定する
出発地を入力してください。
住所やキーワードを入力していくと、下に候補が出てきますので、候補から選択する必要があります。
候補になかなか行き先がでてこない場合は、近くのお店や公共施設などを入力してください。

3.日付や時間、条件を設定する
①乗車日、乗車時間を設定します。
②乗車する人数を入力してください。
『次へ進む』を選択します。

4.予約の目的・優先度を設定する
①予約の目的を選択します。
②予約の優先度を選択します。
③備考欄は自由入力できます。
予約の背景を入力すると、ドライバーさんも内容を確認できますので、オファーを受けやすくなる傾向があります。挨拶だけでもかまいません。ぜひ記載しましょう。
例:子供とイベント参加するため予約しました!駐車場がないため、ぜひ乗せていただけるとたすかります。
例:観光で沖縄に来ています。1人でカフェ巡りをしています!乗せていただけると助かります。よろしくお願いします。

5.予約にあたっての質問を回答する
それぞれ、チェックと入力をしていきます。
①チャイルドシートが必要かどうか
②男性と乗る場合
③大きい荷物の有無
④その他の確認事項
伝えたほうがいいことがあれば入力してください。
例:スーツケースが2つあります。
例:同乗する男性は、夫です。
例:乗車する時間は多少前後しても大丈夫です。
※6歳未満のお子さんが車に乗る場合は法律上チャイルドシートが必要になります。Welyはタクシーやバスと違い、チャイルドシートの免除にはなりません。

6.予約を確定させる
『この内容で予約する』を押すと、予約が完了します。
※Welyは乗せてあげられる方(ドライバー)からオファーがあり、承認したときにのみ成立します。そのため、必ず乗車できるとは限りません。
